繊維雑品製造業

繊維工業

繊維雑品製造業の概要

繊維雑品製造業は、繊維製品を製造する産業の一つであり、主にテキスタイル製品を中心に、バッグ、財布、帽子、手袋、靴下、スカーフ、ハンカチなど、繊維製品の製造に携わる産業を指します。

繊維雑品製造業は、生地の織り方や染色、加工技術を駆使して、デザイン性や機能性に優れた製品を製造しています。また、環境に配慮した製造技術の導入や、リサイクル素材の活用など、サステナビリティにも取り組んでいます。

一方で、競争が激しくなる中で、低コストで大量生産するための海外生産が進んでおり、国内の繊維雑品製造業者は、高品質・高付加価値の製品開発や環境対策などを行い、グローバルな競争力を維持することが求められています。

日本の繊維雑品製造業について

日本の繊維雑品製造業界は、歴史が古く、高い技術力や品質管理能力を誇る産業の一つです。日本独自の織り方や染色技術を駆使し、美しい色彩や柄が特徴の高級な織物製品を中心に製造しています。

主な製品としては、和服用の帯や小物、和雑貨、紳士・婦人用の衣料品、バッグ、財布、帽子、手袋、靴下、スカーフ、ハンカチなどがあります。また、最近では、繊維素材を使用した健康グッズやスポーツウェア、アウトドア用品なども製造されています。

日本の繊維雑品製造業界は、国内外の高級ブランドとのコラボレーションによる製品開発や、新素材の開発などにも力を入れており、グローバルな競争力を維持するために、環境配慮型の製造プロセスの導入や人材育成など、様々な取り組みを行っています。

しかし、近年は、低コストで大量生産する海外生産の影響もあり、国内の繊維雑品製造業界は、苦戦を強いられています。そのため、海外での生産に頼らず、高品質・高付加価値の製品開発や、独自の技術やデザインによる差別化などに注力し、競争力を維持することが求められています。

主な製品

繊維雑品製造業の主な製品には、以下のようなものがあります。

【衣料品】
シャツ、ブラウス、スカート、パンツ、ジャケット、コート、和服、洋服など

【ファッション小物】
バッグ、財布、ポーチ、手袋、帽子、スカーフ、ストール、ハンカチなど

【インテリア用品】
カーテン、テーブルクロス、ランチョンマット、クッションカバー、カバーリング、タペストリーなど

【スポーツ用品】
スポーツウェア、スポーツタオル、スポーツバッグ、ランニングシューズなど

【健康グッズ】
枕、マットレス、シーツ、タオルなど

【アウトドア用品】
テント、寝袋、レジャーシート、キャンプグッズなど

これらの製品は、繊維を織り上げたり、編んだり、染めたり、加工したりして製造されています。繊維雑品製造業は、デザイン性や機能性に優れた製品を開発することで、消費者のニーズに応えることが求められています。

製造工程

繊維雑品製造業の製造工程は、一般的に以下のような流れになっています。

  1. 糸の製造
  2. 綿や化繊などの原料を紡績機にかけて糸を作ります。糸の太さや撚りを調整することで、目的に応じた糸を作ることができます。

  3. 織物・編物
  4. 糸を織機や編み機にかけて、生地を織り上げます。織物は縦糸と横糸を交互に組み合わせて作られ、編物は糸を編んで作られます。

  5. 染色
  6. 織物や編物を染料で染めます。染色には様々な方法があり、代表的なものに糸染め、生地染め、プリント染めがあります。

  7. 仕上げ加工
  8. 染色後、織物や編物に加工を施します。撥水加工や防虫加工、光沢加工など、様々な加工があります。

  9. 裁断・縫製
  10. 織物や編物を裁断して、衣服や小物などの形に整えます。次に、ミシンを使って縫製を行います。

  11. 検品・梱包
  12. 製品が完成したら、品質を検査し、梱包します。梱包方法には、プラスチックバッグや段ボール箱、紙袋などがあります。

繊維雑品製造業では、これらの工程を効率的に行うための設備や機械が必要であり、高度な技術やノウハウが求められます。また、織物や編物のデザインや染色方法、加工技術などにも独自の技術やアイデアが必要とされています。

国内データ

以下は、経済産業省が発表している2021年度版「繊維工業動態調査」から抜粋した繊維雑貨製造業の国内データです。

  • 2020年の繊維雑貨製造業の生産額は、2兆9282億円でした。
  • 従業員数は、69,789人でした。
  • 出荷額は、2兆8678億円でした。
  • 繊維雑貨製造業の主要品目は、衣料品、布製品、寝具・マットレス、アウトドア用品、バッグ・革製品、家具・インテリア用品などです。
  • 生産額ベースで見た場合、衣料品が最も大きな部門で、全体の約46.9%を占めます。
  • 2019年から2020年の繊維雑貨製造業の生産額は、前年同期比で3.8%減少しました。これは、新型コロナウイルスの感染拡大による影響が大きかったためです。

なお、上記のデータはあくまでも一例であり、時期や調査対象によって異なる場合があります。

主な企業

繊維雑品製造業には、多くの企業が存在しています。以下に、日本の代表的な繊維雑品製造業の企業をいくつか紹介します。

  1. ユニ・チャーム株式会社
  2. ベビー用品、介護用品、衛生用品などを製造する日本を代表する繊維雑品メーカーです。

  3. ムラキテキスタイル株式会社
  4. 綿、麻、シルク、化繊などの素材を用いて、ファッションやインテリアなどの製品を手掛けています。

  5. タカハシコーポレーション株式会社
  6. 防炎加工や抗菌加工、耐久性などに優れた繊維製品を製造しています。

  7. アステイ株式会社
  8. 紡績・編み物製品を中心に、スポーツ用品や医療用品など多様な分野で製品を提供しています。

  9. キャロット・カンパニー株式会社
  10. プリントテキスタイル、衣料品、家具などの製品を手掛け、独自のデザイン性を特徴としています。

以上は、日本の繊維雑品製造業の中でも代表的な企業の一部ですが、他にも多数の企業が存在しています。

タイトルとURLをコピーしました